8月24日(水)
今日のサンタは朝から顔色(?)が良く見えた。
朝の血糖値は140。
高めらしいが、昨日の半分の数値だ。
指示されたインスリンの量も昨日の半分。
何がそうさせたかは分からないが、良い傾向だ。
食欲もあってゴハンはしっかり食べてくれる。
夕方の血糖値は187。
夜はいつも上がってしまうらしい。
それでも昨日、一昨日よりは下がってきている。
ずぅ〜っと暗かった雰囲気が少し明るくなってきた。
検血には1日2回、往復1時間かけて通っている。
ちょっとシンドイが数値が安定するまで仕方ない。
そういえば夕方、病院でおもしろい光景を目にした。
順番待ちをしている待合室。
そこへ落ち着きのないビーグルを連れたおばちゃん登場!
おもむろに…
「わたし、こ〜ゆ〜トコ初めてなんですぅ〜。」と。
ビーグルはギャンッ、ギャンッ!と鳴き続ける。
「お名前は…?」と受付の人。
「〇〇です。初めてでぇ〜…」と、答えながら、自分のバッグの中を
何やらガサガサとやっている。
次の瞬間、おばちゃんの手に国民健康保険証。
母をはじめ、他の患者さん、受付の人、サンタまで固まってしまった。
受付の人に説明され、少し赤面したおばちゃんは、来た時より静かになった。
おばちゃんは、家族のわんこは当然自分のウチの保険でカバーするものと
思っていたのだろう。
家族の名前の欄にわんこの名前が入り、病院に持参する。
これは母にとっても夢だ!
みんなもそう思うっしょ?